2011-01-01から1年間の記事一覧

 言語帝国主義と「英語」の問題: 「絶滅の危機に曝されている世界の諸言語」、少数言語の危機

国際連合「絶滅の危機に曝されている世界の諸言語」(United Nations, "The World's Endangered Languages")(2009) United nations, 19 February 2009 - Daily Briefing by the Office of the Spokesperson for the Secretary-General. More than 200 languag…

 陳銀淑「ピアノ練習曲 第五番 トッカータ」 演奏: メイ・イーフー(ピアノ)/「ピアノ練習曲第六番「粒」」演奏:ロルフ・ヒンド(ピアノ)

 北野武「BROTHER」(2001年)

 Pat Metheny - The Synclavier 1986

 「ミッキーマウスがハイチに行く ― ウォルト・ディズニーと搾取の科学」、制作: National Labor Committee (1996)

 「チョコレート ― 苦い真実 ― 象牙海岸での児童取引」[Chocolate - The Bitter Truth - Ivory Coast Child Trafficking](BBC)

 「ナイキの在マレーシア請負業者、強制労働を行う」[Nike Contractor in Malaysia using forced labour]

 映画「おいしいコーヒーの真実」予告編 / Black Gold [trailer] (2008)

The most provocative documentary of the year, which has already changed the way millions of people drink coffee, Black Gold tells the story of Tadesse Meskela and his struggle to keep his 74,000 Ethiopian coffee farmers from Western exploi…

 磯崎新「現代建築家の眼を通したアンドレア・パッラーディオ」

 スチュアート・ホール「表象とメディア」

※ 言語態分析+α(動画の使用言語は外国語) □ スチュアート・ホール「表象とメディア」より 製作・監督: サット・ジャリー 出版社: メディア教育財団 製作年: 1997年

 スチュアート・ホール「人種: 浮遊するシニフィアン」(1)

※ 言語態分析+α(動画の使用言語は外国語)

 スチュアート・ホール「人種: 浮遊するシニフィアン」(2)

※ 言語態分析+α(動画の使用言語は外国語)

 藤倉大「Piano Etude [Piano Study] I "Frozen Heat"」「II "Deepened Arc"」(1998) 演奏: メイ・イーフー(ピアノ)

 エドワード・W・サイード「記憶・不平等性・権力 ― パレスチナと人権の普遍性」

※ 言語態分析+α(動画の使用言語は外国語) □ エドワード・W・サイード「記憶・不平等性・権力 ― パレスチナと人権の普遍性」 Edward Said Memory, Inequality, and Power: Palestine and the Universality of Human Rights University of California Berk…